【7/30・8/1開催】Z世代の未来への投資 変人から楽しく学ぶお金の話:公開近未来ハイスクール
イベント概要


【見逃し配信も予定しています】
お金を貯めたり、投資したりすることについて考える近未来ハイスクールです。
高校生でも投資に関心を持ち、株を買うシミュレーションをしたり、実際に購入している人もいます。お金の運用というと株のイメージが強いかもしれません。今回は、「株」だけではなく「投資信託」とはどんなものか。老後の年金や保険、長期的にお金の運用するにはどのような手段があるのか。さらには企業が企業へ投資する「ベンチャーキャピタル」とはどんな視点で投資をしているのか。それぞれのプロの変人から、リアルな話を聞くことで、「投資」を立体的に見る素地をつくるとともに、自分ごととして「お金について考える」きっかけをつくります。
*近未来ハイスクールとは:変人と高校生をつなぐプログラム
*変人とは:近未来ハイスクールにおける変人とは変わり続ける人、変革を起こす人、エッジのたったプロフェッショナルです
■スピーカー
7/30(金) 14:00-16:00
吉永和貴 株式会社フリクシー CEO
「株:個人投資家から聞くリアルな株式投資〜今気になる企業や業界」
7/30(金) 17:00-19:00
至田勝紀 株式会社インカレージ 取締役
「保険:年金だけじゃ足りない?〜保険のプロが語る長期投資と保険と貯金」
8/1(日)10:00-12:00
浜田大輔 キャナルベンチャーズ ディレクター
「CVC:企業が企業に投資する〜ベンチャーキャピタルは何をみて出資を決めるのか」
*CVC:コーポレート・ベンチャー・キャピタル
8/1(日)13:00-15:00
伊井哲朗 コモンズ投信 代表取締役社長
「投信:社会的意義のある会社への投資する投資信託〜ESG投資ってなんだろう」
■定員
各セッション:50名(先着順)
■申し込み締め切り
7月30日 (金) 12:00
■見逃し配信
当日急に参加できなくなった、すでに予定が入っているのでリアルタイムで視聴できない
という方、お申し込みいただいた方には、録画したURLを期間限定(3日〜7日程度)で共有する予定ですので、興味のある方は、まずはお申し込みくださいね。
■対象
高校生・高専生
*本テーマに関心のある中学生・大学生・社会人もご参加いただけます
■参加費
高校生・高専生 無料
*大学生を含む22歳以下の方も参加無料です
高校・高専教員 無料
一般(23歳以上) 1200円(税込み)
■申込方法
セミナー申し込みサイト「peatix」よりチケットをお申し込みください
■キャンセルポリシー
・有料の場合、決済後のキャンセル/返金はお受けしておりませんので、ご了承の上、お申込ください。
■参加方法
zoomよりアクセスください(zoom webinarで開催)
チャットでの質問も受け付け、可能な限り回答する予定です。
■チラシ
A4 PDFデータ 3MB (印刷・配布用にご利用ください、白黒でも読みやすく印刷されます)

【個人情報の取扱について】
当セミナーの主催は、オプンラボ 近未来ハイスクール事務局です。お申込時にご登録頂きました情報は、 応募者情報の管理および今後のセミナー等のご連絡のために使用いたします。今後の開催のご案内や各種お知らせがいくことをご了承ください。
【近未来ハイスクール】
https://www.kinmirai.co/
「近未来ハイスクール」は、株式会社オプンラボが企画・運営する、高校生が主体的に考え、行動し、人生を楽しむ大人になるきっかけを作るキャリア教育プログラムです。仕事に夢中な人からキャリアの話を聞く対話型のセッションや課題解決のワークショップなどを実践することで、「出る杭」を育てます。高専生を対象にした近未来KOSENも展開しています。
【株式会社オプンラボ】
https://www.opnlab.jp/
コンテンツ戦略やコミュニティ開発など企業の広報コミュニケーションの支援を行う。セミナー企画・運営などを通じて培った、専門性をもつエッジの立った大人との豊富なネットワークを活用し、変人と若い世代をつなげる「近未来ハイスクール」の企画・運営をしています。