イベント概要

event

近未来ハイスクール×大学生インターン
大学生インターンシッププロジェクト第1期(近未来ハイスクールの企画運営)

近未来ハイスクール×大学生インターン 大学生インターンシッププロジェクト第1期(近未来ハイスクールの企画運営)

高校生と変人をつなげるキャリアプログラム「近未来ハイスクール」を自分たちでゼロから企画し、イベントを実施するまでの企画運営を体験するインターン生を募集します。

近未来ハイスクールは、第一線で仕事をする「職業人」と「学生・先生」をつないで、未来につながる「行動変容」のきっかけを作ります。ここで触れる職業人は「変人」です。他の人との違う人=変人は、その差異が価値となり、さまざまな形で社会課題の解決に貢献しています。

今回のインターンシップでは、自分たちでテーマを考え、内容を決め、高校生に届ける。会場手配やイベント準備、告知や集客、実施レポート作成など、近未来ハイスクール実施に当たって全てを学生の手で行っていただきます(もちろん、オプンラボ全面サポートはお約束します!)

近未来ハイスクールに興味のある学生、その他イベント運営、企画立案、ライティング(文章作成、コピーライターなど)、PRに興味のある学生、みなさんの様々な興味と強みを合わせて、苦手や弱みを補いあって1つのイベントを完成させましょう。オプンラボはみなさんへ場とノウハウ、リソースを提供いたします。

<これまでの近未来ハイスクール例>

「AIとはたらく」「フードロスを減らすには?」「かっこいい大人ってなんですか?」「挫折したもん勝ち講座」「医食同源」「たまにはじっくり政治を考える」「ゆるっとグローバル」「楽しく生きる」など

■期間  2019年9月10日(火)~11月末(約3ヵ月)

■定員  5名

■対象  大学生、高校生(高校生は保護者の了承を取ってからご参加ください)

■参加費 無料

■条件  第1回の説明会に必ず参加が可能な学生
     第一回説明会、イベント実施日、その他オプンラボより集合をお願いした際の交通費は支給いたします。
     無償インターンとなります。

■内容  近未来ハイスクールのイベント企画・運営
1)9/10(火)17:00~18:30インターンシップ参加説明会への出席
・近未来ハイスクールについての詳細説明
・企画書作成のポイント
・企画立案のためのワークショップ(アイディア出し)

2)企画書提出:《締切9/20(金)中》
・チームで企画を練り提出する
(各自連絡を取り合い、期日までに企画書を提出します)

3)アイディアブラッシュアップ期間:9/24(火)~9/27(金)
・オプンラボより企画のチェックとフィードバックを行います。学生はそれを元に修正をし再提出。再確認。の作業を繰り返します(役割分担、ミーティング等は自分たちで調整してください。オプンラボとの連絡やファイル共有、グループでのやり取りはSlackを提供します)

4)企画確定:9/30(月)予定

5)告知準備&告知開始
・ 実施日の1ヶ月前までには告知を開始する

6)実施準備

7)イベント実施(11月末頃)

8)実施レポートフォーマットに沿ったレポート作成
・実施レポートは近未来ハイスクールHPに掲載します(無記名)
・実施について自身のメディア等での発信は自由です(写真公開は慎重に)
・個別のレポートへの添削希望がある場合は、希望者のみ実施します

<近未来ハイスクールが提供するもの>
1)場
2)ノウハウ
3)説明会の実施(企画作成のポイント、テーマ決めのワーク等)
4)人(運営スタッフ)
5)コンテンツ(実施レポート)作成指導

■申込みについて

※定員に達したため、申し込み受付は終了いたしました。ご了承ください(9/9)

■説明会会場

2019年9月10日(火)17:00~18:30 ※事前に申し込みをした方限定。
千代田区九段南2-8-5 1階(扉の右にある赤い小さなポストが目印です)
https://goo.gl/maps/KLgyeBBWzH6YdP9n6

recommended

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

お問い合わせ、取材申し込み、ボランティア登録 メールマガジン登録 近未来KOSEN