イベント概要

event

【9/13開催】中高生のリアルガチ!コロナ騒動を経て考える私たちの新しい「学び」のプログラムとその最適空間

【9/13開催】中高生のリアルガチ!コロナ騒動を経て考える私たちの新しい「学び」のプログラムとその最適空間

コロナで休校となり、オンラインでの授業実施が増えた学校現場。果たして「学ぶ場」としての学校は必要なのだろうか。また、学ぶ内容もこれまでと同じでよいのだろうか。
学校のソフト面(カリキュラムや授業内容、学びたい事)とハード面(教室、学校そのもの、学ぶ場所、空間・環境)を改めて考え直し、アフターコロナの新しい「学びの場」を近未来ハイスクールと学びの主人公たる学生や学ぶ社会人と考えるオンラインイベントを実施します。
コロナ休校で、現役の中学生や高校生、高専生が体験したリアルな声を反映させながら、近未来ハイスクールの変人とともに、これからの教育を考える場です。
New Noraml、新しい時代に、急速に舵を切った社会の変化の先を行く、おもしろいアイディアが沢山生まれることが期待しながら、楽しく、真剣に、こころゆくまでディスカッションをしましょう。

■イベント概要

テーマ:「コロナ騒動を経て考える私たちの新しい「学び」のプログラムとその最適空間」
日時:2020年9月13日(日)10:00~16:00(お昼休憩12:30~13:30)
午前の部⇒10:00~12:30 午後の部⇒13:30~16:00
定員:20名
対象:中学生、高校生、高専生(大人の見学者申込み可)
参加費:対象者無料(見学の大人の方は有料となります。詳しくは申込みページ(Peatix内)をご確認ください)
会場:オンライン(Zoom)
申し込み:下記申し込みページ(Peatix内)からお申し込みください。
https://2020summer-kinmirai-highschool0913.peatix.com/

フォームから申し込みができない、などの場合は、information@opnlab.comに、学校名、氏名、メールアドレス、電話番号を送付ください。
申込締切:9/11(金)12:00

■タイムスケジュール(予定)

<午前の部>
『新しい学びのプログラムを考える』
(10分)はじめに(スクール長挨拶)
(30分)自己紹介(参加者&変人全員で!)
(45分)グループワーク
こんな時だからこんなこと学びたい!をグループで考えます。今の授業で大事だと思う科目は何?今後こんな学びが必要だ。なんでもOK!独自の教育プログラムを作成します。
(30分)発表
(5分)感想
<午後の部>
『新しい学びのための最適空間を考える』
(10分)はじめに(スクール長挨拶)
(30分)午前の振り返り(参加者&変人全員で!)
(45分)グループワーク
午前の部で話したプログラムを実践するための「最適な場所」を考えます。現状の「学ぶ場」と自分たちが思う「最適な空間」の絵を書き比較しましょう。
(30分)発表
(5分)感想

■変人一覧

※確定次第順次アップいたします。個性的な人と現在交渉中です♪

■ 主催 :近未来ハイスクール https://www.kinmirai.co
■ 運営 :株式会社オプンラボ  https://www.opnlab.jp/
■ 問い合わせ:株式会社オプンラボ 近未来ハイスクール事務局  information@opnlab.com

8/19(水)にこれからの「学び」について、各方面の“変人”がディスカッションを行うウェビナーを開催します。本企画との連動イベントです。グループワークの参考になること間違いなし!ぜひご参加ください!※9/13参加の学生へは、事前に8月のイベントの録画を共有も行う予定です。
「学び」はコロナで変化する?「学び」の内容と環境、今とこれから

recommended

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会 第3弾】大相模調節池の水浄化大作戦!アイディアを実行して継続させる方法を考える(近未来ハイスクール)

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

水辺で好きに過ごして考える「入間川を話題のスポットとしてバズらせて人を呼ぶ!」

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

【埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム_水辺空間の持続可能な利活用及び環境課題解決に向けた検討部会】大相模調節池でのカヌー体験と水質浄化について考えるワークショップ(近未来ハイスクール/レイクタウンミーティング)

お問い合わせ、取材申し込み、ボランティア登録 メールマガジン登録 近未来KOSEN