開催レポート

report

「今持っているモノをすべて失っても生きていけるように」~風呂グラマー増井さんの生き方を聞く 三田国際学園のキャリアイベントを開催

「今持っているモノをすべて失っても生きていけるように」~風呂グラマー増井さんの生き方を聞く 三田国際学園のキャリアイベントを開催

2022年9月20日(火)三田国際学園中学校・高等学校にて、近未来ハイスクール特別連続講座「多様なキャリアを知る~近未来ハイスクールの変人と会おう~」の第2回が開催されました。
第2回のゲストは風呂グラマーの増井雄一郎(ますいゆういちろう)さん。増井さんは、高校生の時からアルバイトでプログラミングを始めて約30年。「モノを作るのが好き。」というだけで、ビックリするようなものを手作りしてしまう、お風呂大好きプログラマーです。
※本イベントは、三田国際学園中学校・高等学校の先生からご依頼をいただき、放課後の課外イベントに近未来ハイスクールの変人を紹介する形を取っています。
詳しいお問合せやご質問はコチラまで⇒https://www.kinmirai.co/contact/

増井さんの人生ストーリーを興味深そうに聞く生徒たち
自身のモットーを話す増井さん。この言葉が印象に残った生徒も多かったよう。

増井さんの話から、印象に残ったことや感想を聞いてみると、、、
・「学生」という時間を大切にする、「学生」という立場を利用する、「学生」は有利
・自分で行動を起こす
・「今持っているものを全て失っても生きていけるように」という言葉が心に刺さった
・人生ってあまり小難しく考えなくても生きていけるんだなと思った。
・とりあえずやってみる(?)といった考え方を尊敬します。

増井さんの行動力や、「好き」や「興味」が原動力となった生き方に、生徒さんたちも面白半分、感心半分、時折笑いも巻き起こりながら話を聞く楽しい回となりました。
オンラインで参加していた生徒さんからもコメントや質問があり、会場では、司会をしてくれる生徒さんがいるなど、三田国際学園の中学生、高校生はとても積極的。
次回もどんな反応があり、どんなつながりが生まれるか、とても楽しみです。

※近未来ハイスクールに関するお問合せやご質問 https://www.kinmirai.co/contact/
※三田国際学園中学校・高等学校HP https://www.mita-is.ed.jp/

recommended

水辺に浮く畑の野菜を収穫して食べてみた。水質浄化のために自分たちができることを具体的に考えてみた近未来ハイスクール(24.01.27レポート)

水辺に浮く畑の野菜を収穫して食べてみた。水質浄化のために自分たちができることを具体的に考えてみた近未来ハイスクール(24.01.27レポート)

最後にはお悩み大相談会に。変人心理カウンセラー前田利恵子さん~三田国際学園の放課後キャリアイベント第13回

最後にはお悩み大相談会に。変人心理カウンセラー前田利恵子さん~三田国際学園の放課後キャリアイベント第13回

青空の下のワークショップ!入間川をバズらせるためのアイディアを考えてきました-23.11.23近未来ハイスクールレポート

青空の下のワークショップ!入間川をバズらせるためのアイディアを考えてきました-23.11.23近未来ハイスクールレポート

お問い合わせ、取材申し込み、ボランティア登録 メールマガジン登録 近未来KOSEN